フォーモサ・カントリークラブ
皆さんこんにちは、ニュージーランドの個人旅行専門店・グローバルネットの上田です!久しぶりのゴルフコースご紹介です。オークランドのゴルフ場の中でもコースレートが高く(難易度が高い)ゴルフ場のひとつです。またこちらのゴルフ場は、宿泊施設やスポーツジムも併設しております。
フォーモサカントリークラブ入り口です。とてもいい天気に恵まれました。
1番ホールのティーグラウンドから。全体的に高い木がないですが、ラフがかなり深いです。
やや左ドックです。フェアウェイが狭いので確実にフェアウェイキープしたいところです。
グリーン手前にはやはりバンカーが待ち受けています。このゴルフ場はバンカーがかなり多く感じます。
またこのゴルフ場の特徴として、グリーンがかなり大きいですが、アンジュレーションがかなりきついです。これだけアンジュレーションがきついグリーン揃いのゴルフ場は初めてのような感じがします。
このホールは左に池があります。距離が短いのでフェアウェイウッドで確実にフェアウェイキープをお勧めします。
10番ホール 277M パー4です。短いのでティーショットでドライバーを使う必要なし。
12番ホール 437M パー5。 やや右ドックで、距離が短いですがグリーン手前のバンカーがくせものです。特に左はかなり大きなバンカーです。
13番ホールグリーン上です。ここもやや大きめのグリーンで、後ろはハウラキ湾です。
14番 356M パー4。クリーク超えのティーショットになります。
16番ホール 453M パー5。グリーン手前にクリークがあります。
結構立派なクラブハウスですが、なぜかアジアチックな赤い橋があります。
-------------------------------------------------------
コース自体は大きな木がなく、その分フェアウェイが若干狭めに感じました。ラフがかなり深く、左右に飛ばすとロストボールの可能性大です。あとこのゴルフ場の特徴としては、グリーンが大きくさらにアンジュレーションがかなりきついです。パターがスコアを左右すること間違えなし。ホテルも併設しているので、宿泊も可能です。
Formosa Country Club
住所:110 Jack Lachlan Drive Pine Harbour 2571
電話:(09) 536 5895
http://www.formosa.co.nz/
----------------------------------------------------
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント